VJ motordrive(モータードライブ)
福岡県を拠点とし、全国各地の大型レイブやパーティにヘッドライナーVJとして多数参加。全国最大のVJコミュニティサイトの管理者としても知られる。
世界の著名VJを紹介する海外書籍[Audio-Visual Art and VJ Culture](UK)及び[vE-jA:The Art and Culture of Live Audio/Video](US)の両方に掲載される数少ない数少ない国内メジャーネームのVJ。
県内外に複数のレギュラーイベントを持ち、2004年度にはエヴァンゲリオンや攻殻機動隊の製作で有名なProduciton I.G.主催で行われた東京ビッグサイト・レイブでのゲストVJなど、ビッグステージでの活躍の場を広げている。
その他、TVCMや家庭用ゲームのCG製作、映像関連書籍のライティングなども行っており、著書では雑誌design plex、design flexのVJ関連記事や書籍モーショングラフィック大学の1コーナー、Global Audio Visual Japanサイトにおいては、週刊VJビギナーズクラスルームの連載を担当。 映像制作では、昨年カプコン ストリートファイターIIシリーズ最新作「Fighting Jam」のオープニングムービー・パートの製作を手がけた実績を持つ。
地元福岡では、アップルストア福岡天神においてVJワークショップを定期開催、大型デザインフェス「DESIGNING展」のオープニング・レセプションVJ・街頭ビジョン用公式PVを担当、北九州ショッピングモール「リバーウォーク」の街頭ビジョン用映像製作チームに参加、JALリゾート シーホークホテル34/35F The VJ barにおいて映像系イベント「Ecsperians」のオーガナイズ担当なども行う。
chronopixel VJソフト "m7" Official認定 Player
詳細 http://www5f.biglobe.ne.jp/~motordrive/prof/profile.html